高尾山さんぽ道 “さんぽ道”企画第2回 ミシュランにも掲載された高尾山の知る人ぞ知る春の名所を訪れる

第2弾高尾山さんぽ道

ミシュランにも掲載された高尾山。近年大人気の場所も知らないことがたくさん!!裏高尾からちょっと深掘り散歩。春を一緒に感じませんか!?

今回のテーマは!?

“さんぽ道”第2弾企画!今度のテーマは、、、

高尾山一丁平千本桜

高尾に咲く千本の桜が春の訪れを感じさせる、そんなさんぽ道。

当日の様子

コース

JR高尾駅に集合し高尾山の桜を満喫しながらのハイキングをして、高尾山口駅ケーブル清滝駅前広場で解散するコース

一丁千本桜

一丁千本桜

高尾に千本もの桜が・・・小仏城山頂上より高尾山へ向かう裏高尾に千本もの桜山道があり、そこに桜が咲き続けていました!!花びらが舞う中、春を感じ散歩を進めました!

桜や遠くの景色を見ながらのランチ

今回はランチありの散歩。ちょっと肌寒さも残りながらの昼食でしたが景色は最高!!
みんなで楽しく会話しながら食事をしました。下山途中のお店ではお団子なども食べました。

高尾山ランチ

帰りはリフトで下山

リフトで高尾山を下山

みんなの体力と話し合い下山はリフトへ。リフトから見える景色からも春を感じ、気持ちよく帰ってきました。

様々な年代の方が参加してくれる”さんぽ道”はみんなと相談してコースが決まる、そんなこともあります。

参加者の声

20代男性
今回は高尾山の散歩に参加させていただきありがとうございました!
高尾山には何度か登ったことがあったのですが、ガイドの方が新しい登山道やおすすめスポットなどを教えてくださり、新しい発見と刺激がたくさんのとても楽しい時間となりました!
散歩中の皆さんとの会話やお食事などもとても和やかないい雰囲気で素敵な時間を過ごさせていただきました!
ありがとうございました!

30代女性
今までに何度も登った高尾山でしたが、初めてのコースに初めての景色、桜もとっても綺麗で一緒に歩いた方たちとも楽しくお喋りしながら、今までにない高尾山を楽しむことができました♪
慣れた場所でもこんなにも違った楽しみ方ができたのは、この散歩道のイベントならではだと感じました^ ^
また是非参加したいです♪

40代男性
今回は新しい高尾を知ることができました。せっかくの春なので桜を見たいな!!と思って今回参加しましたが、知らないことを知る楽しさも色々感じました。日頃運動不足でしたが今回参加してみて散歩の良さを感じ日頃から少し歩いてみようと思いました。最後に食べたお団子美味しかったです!!また参加します。ありがとうございました。

高尾山で集合写真

“さんぽ道”の案内人

ぴぴゅ
東京都武蔵野市在住
3歳から家族で低登山を楽しんでおり2年前から本格的に登山を再開しました。高尾山は週1登山を日課とし、173回以上を超える数を登ってきました。今年は富士山にも挑戦!時には20㌔以上の縦走なども楽しんでます。ゆっくりとしたペースで登り、登山の楽しさや季節色々な景色を皆様と共有できたらと思っております。

“さんぽ道”では定期的にイベントを開催しています!!

興味を持っていただいた方はぜひ最新のイベント情報を確認して参加してみよう!!

参加申し込みはこちらから!!

タイトルとURLをコピーしました